詳細情報
特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
1年
平面図形
書誌
数学教育
2023年6月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 『図(省略)』 図1のような色のついたおうぎ形の,半径の長さと中心角の大きさを変えて,図2のような色のついたおうぎ形にします。このとき,次の問いに答えましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
1年
方程式
数学教育 2024年8月号
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
1年
比例と反比例
数学教育 2024年8月号
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
1年
平面図形
数学教育 2024年8月号
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
1年
空間図形
数学教育 2024年8月号
生徒目線で考える 2,3学期単元のつまずきポイントと指導アイデア
1年
データの分析と活用
数学教育 2024年8月号
一覧を見る
検索履歴
「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
1年
平面図形
数学教育 2023年6月号
集団発展をつくるリーダーの指導
中学校/リーダーを立ち上がらせる場をつくる
生活指導 2006年11月号
大舞台に立って、初めてわかった自分の授業―授業者の奮戦記―
「私だって授業がうまくなりたい!」と決意して挑戦した、真夏の出来事
女教師ツーウェイ 2003年2月号
学級崩壊から教育基本法へ―実践
管理主義の学校を変える
生活指導 2003年8月号
班・グループの指導
中学校/活動の評価・総括を大切に
生活指導 2006年6月号
一覧を見る