詳細情報
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
1年
方程式(方程式の解はいくつあるかな?/1辺の碁石の数は何個かな?)
書誌
数学教育
2023年9月号
著者
田村 敬済
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 xにいろいろな値を代入して,次の方程式の解を見つけましょう。 ア x−3=2xイ 8x−3=1ウ x2=x+2 (2)ヒント 1 「等式が成り立つ」とはどういうことですか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数(条件に合う数を選ぼう など6題)
数学教育 2024年5月号
1年
文字と式(どこが間違い? なぜ間違い? など6題)
数学教育 2024年5月号
1年
方程式(等式の性質を利用して,正しく計算をしよう など5題)
数学教育 2024年5月号
1年
比例と反比例(yがxの関数であるものを選ぼう など4題)
数学教育 2024年5月号
1年
平面図形(いろいろな大きさの角を作図しよう など4題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
1年
方程式(方程式の解はいくつあるかな?/1辺の碁石の数は何個かな?)
数学教育 2023年9月号
実践事例
高学年
【ハードル走】ハードルは短距離走
楽しい体育の授業 2011年5月号
向山型国語に挑戦/指定教材 29
七つの子(野口 雨情)
向山型国語教え方教室 2005年12月号
向山型国語に挑戦/指定教材 24
おはよう
向山型国語教え方教室 2005年2月号
算数スキルの使い方
スキル後半の扱いで技量の差が出る
教室ツーウェイ 2012年4月号
一覧を見る