詳細情報
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある (第11回)
ICTを使うことが目的化した授業
書誌
数学教育
2025年4月号
著者
谷地元 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ICTを「使う」でよいのか… 数学の授業では,学習内容に関する教材研究と生徒の実態に応じた本時の授業準備が欠かせません。現在はGIGAスクール構想で1人1台端末が整備され,ICTを活用した教育が行われています。一方で,数学の授業でのICTの使い方について,私は次の疑問を感じています…
対象
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 10
書くこと自体が目的化した「振り返り」
数学教育 2025年3月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 9
授業終盤の形式的な「まとめ」
数学教育 2025年2月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 8
「よさ」があることを前提とした発問
数学教育 2025年1月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 7
「多様な考え」に縛られた集団解決
数学教育 2024年12月号
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 6
個別に教え回る「机間指導」
数学教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
「NG指導」ソリューション これで解決!数学授業あるある 11
ICTを使うことが目的化した授業
数学教育 2025年4月号
一覧を見る