詳細情報

- 特集 授業で育てる“科学的リテラシー”の教育
- “科学的リテラシー”をつける場づくり
- 科学的に吟味する力をつける場づくり
- 本文抜粋
- 1.“科学的リテラシー”の育成をめざした授業とは? PISA(国際的な学習到達度調査)をまとめた文科省の調査結果の公表によると,“科学的リテラシー”とは,「自然界及び人間の活動によって起こる自然界の変化について理解し,意思決定するために,科学的知識を使用し,課題を明確にし,証拠に基づく結論を導き出す…
- 対象
- 小学4年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)