詳細情報
特集 実力派教師の“難用語・概念”わかる教え方
“この用語”の500字定義&理解度チェック&わかる教え方
磁石
書誌
楽しい理科授業
2006年1月号
著者
森 真佐純
ジャンル
理科
本文抜粋
定義 子どもがイメージする磁石とは,ほとんどが炭素鋼磁石やフェライト磁石などの永久磁石である.第6学年で電磁石を学習した後でも,磁石とはこれらの永久磁石を指すと考える子どもが多い.磁石(電磁石)の性質については,第3学年では@NS一対の極がある.A棒磁石では両端がNS極となり磁力が強い.B異極は引き…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科教師としての実力どこに現れるか―と聞かれたら
認識の順序性を踏まえた発問が決め手
楽しい理科授業 2006年1月号
理科教師としての実力どこに現れるか―と聞かれたら
理科の教師は“モノ(教材)”と“流れ(授業展開)”で語る
楽しい理科授業 2006年1月号
理科教師としての実力どこに現れるか―と聞かれたら
理科学習指導における科学用語の取り扱い
楽しい理科授業 2006年1月号
理科教師としての実力どこに現れるか―と聞かれたら
導入・課題提示できる教師の実力!
楽しい理科授業 2006年1月号
“この用語”の500字定義&理解度チェック&わかる教え方
音
楽しい理科授業 2006年1月号
一覧を見る
検索履歴
“この用語”の500字定義&理解度チェック&わかる教え方
磁石
楽しい理科授業 2006年1月号
一覧を見る