詳細情報
特集 新しい授業つくる“指導案モデル”大集合
新しい授業にふさわしい指導案づくりの工夫例
到達度評価を意識した授業と指導案づくりの工夫例
書誌
楽しい理科授業
2006年5月号
著者
村山 哲哉
ジャンル
理科
本文抜粋
1.新しい理科の授業 これからの理科教育は,どういう方向性を目指すのか…一言でいうならば,「探究と習得の融合」である.このことが,本年2月の中央教育審議会「審議経過報告」に示されている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新しい時代の授業像と指導案のフォーマット−見直し点はここだ!
指導要領の「基準性」を具体化
楽しい理科授業 2006年5月号
新しい時代の授業像と指導案のフォーマット−見直し点はここだ!
職員会議に置き換えたら
楽しい理科授業 2006年5月号
新しい時代の授業像と指導案のフォーマット−見直し点はここだ!
研究的学習による科学性の獲得
楽しい理科授業 2006年5月号
新しい授業にふさわしい指導案づくりの工夫例
電子黒板活用の授業と指導案づくりの工夫例
楽しい理科授業 2006年5月号
新しい授業にふさわしい指導案づくりの工夫例
総合にシフトする授業と指導案づくりの工夫例
楽しい理科授業 2006年5月号
一覧を見る
検索履歴
新しい授業にふさわしい指導案づくりの工夫例
到達度評価を意識した授業と指導案づくりの工夫例
楽しい理科授業 2006年5月号
一覧を見る