詳細情報
特集 新しい発想で新しい道徳授業を
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【新しい役割演技による道徳授業】「相手との関係」をロールプレーイング
書誌
道徳教育
2000年5月号
著者
早川 裕隆
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに 平成十年(一九九八年六月の、中央教育審議会の答申は、「『道徳の時間』が『楽しい』とする子どもが学年が進むにつれ明らかに減少」してしまうという調査結果から、「道徳の時間が子どもたちの心に響かないものになってしまっていることを指摘した。そして、楽しくない理由として「いつも同じような授業だか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 新しい発想で新しい道徳授業を
新しい発想で道徳授業を創るには
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【構造化方式の道徳授業】人間にかかわって価値の自覚を知る
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【統合的プログラムによる道徳授業】「伝達」「創造」二方向から追求する授業
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【価値の類型化・一般化による道徳授業】子どもの感じ方・考え方を分類整理
道徳教育 2000年5月号
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【総合単元的道徳授業】道徳の時間を要に広がりのある道徳学習を
道徳教育 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
私たちの目指す新しい道徳授業/新教育課程全面実施に向けて
【新しい役割演技による道徳授業】「相手との関係」をロールプレーイング
道徳教育 2000年5月号
「活用力」を育てる授業改革の提案―理科
既習事項を元に討論できる授業を目指す
授業研究21 2009年1月号
永久保存版! 観点別/定期テスト全単元の“キー問題”一覧
3年
2次方程式
数学教育 2021年6月号
“言葉のルーツ・歴史変遷”から面白さ発見のミニ辞典
「住居」にまつわる言葉のルーツ・歴史変遷史
社会科教育 2011年1月号
ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
限りない可能性がある「子ども板書」
向山型算数教え方教室 2011年9月号
一覧を見る