詳細情報
特集 板書一つで授業が変わる〜羅列板書から脱却しよう〜
こうすれば『板書』がうまくなる!
記号を使って発言の立場を示す
書誌
道徳教育
2004年7月号
著者
西村 嘉人
ジャンル
道徳
本文抜粋
多くの子どもが活発に発言をする道徳の学習。道徳の学習が好きだという子どもたちのほとんどが、「自分の思いを自由に話せる」魅力を感じている。「同じ」「よく似ている」発言を認め、考えて発言しようとしたことが何より大事であることを常に子どもたちに言い聞かせている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
板書比較
寸 評
道徳教育 2004年7月号
こうすれば『板書』がうまくなる!
板書のタイミング
道徳教育 2004年7月号
こうすれば『板書』がうまくなる!
「色チョーク」で考えを深める
道徳教育 2004年7月号
こうすれば『板書』がうまくなる!
一人一人の子どもの顔が見える板書
道徳教育 2004年7月号
こうすれば『板書』がうまくなる!
子どもが活用する板書
道徳教育 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
こうすれば『板書』がうまくなる!
記号を使って発言の立場を示す
道徳教育 2004年7月号
編集後記
楽しい体育の授業 2019年5月号
話し合い学習をする意味はどこにあるのか
体育/運動量を確保する話し合い
授業のネタ 教材開発 2004年2月号
一覧を見る