詳細情報
特集 食卓から生まれる文化〜道徳授業を盛りつける〜
「食」を扱った道徳授業
小学校高学年/食べ物は生きている
書誌
道徳教育
2004年8月号
著者
大蔵 興子
ジャンル
道徳
本文抜粋
主題設定の理由 @ ねらいとする価値 基本的な生活習慣を身に付けさせることは、児童の人間形成において極めて重要である。そのためには、節度を守り、節制に心がける生活を送る必要がある。節度ある生活を送るためには。物や食べ物を大切に扱うことも大切な要素の一つである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「食」の問題を学校教育でどう取り組むか
食の学習を通してはぐくむ子どもの心身
道徳教育 2004年8月号
論説・「食」と道徳教育
小学校/心を育てる食の指導
道徳教育 2004年8月号
導入・終末で使える「食」の思い出
自然薯ととろろ汁の思い出
道徳教育 2004年8月号
導入・終末で使える「食」の思い出
人の心を支え、人と人の心をつなげる食
道徳教育 2004年8月号
導入・終末で使える「食」の思い出
お接待の心
道徳教育 2004年8月号
一覧を見る
検索履歴
「食」を扱った道徳授業
小学校高学年/食べ物は生きている
道徳教育 2004年8月号
一覧を見る