詳細情報
特集 歌声が心に響く道徳授業 ~My Favorite song~
論説
「音楽と情操教育」
書誌
道徳教育
2007年2月号
著者
金本 正武
ジャンル
道徳
本文抜粋
一、音楽は、いま生きていることを 実感させてくれる 『私たちの心の中には、様々な音の思い出がある。そして、そうした音を呼び起こすたびに、様々な音の風景を心に描いて楽しんでいる自分がいる。それは、もしかすると現実の世界ではなく、虚構の世界なのかもしれない。しかしその基となっているのは、かつて生活の中…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説
デジタル社会と子ども
道徳教育 2013年1月号
論説
セルフエスティエームと自己確立
道徳教育 2006年12月号
論説
「体験活動」をどう組織化するか
道徳教育 2005年7月号
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
座席の配置から観葉植物まで 温かい教室環境づくりのアイデア5
道徳教育 2025年4月号
特集 スタートダッシュ大成功! 道徳授業開きアイデア150
激務の中でもすぐでき簡単! 授業準備のアイデア5
道徳教育 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
論説
「音楽と情操教育」
道徳教育 2007年2月号
一覧を見る