もくじ
![](/db/magazine/07583/cover_m.jpg)
道徳教育2007年2月号
特集 歌声が心に響く道徳授業 〜My Favorite song〜
論説
クラスの歌を作ろう
実践/歌を活用した道徳授業・小学校
「生きている証」を感じ取る道徳授業
自作資料で生命尊重の思いを伝える
友情、やさしさを行動で表そう
校歌を心の支えとして
「勇気100%」の中の勇気を探そう!
導入と終末で同じ歌を
郷土の作曲家を子どもたちの身近に
すてきな夢……大好きな歌を通して
歌から環境問題を考える
「生きる喜び」を考える
実践/歌を活用した道徳授業・中学校
ベストフレンドを自分のことばで!
ねらいに迫るのは「歌詞」、余韻は「歌」
アルトリコーダー合奏を取り入れた道徳授業
合唱コンクール「クラスの自由曲」を詠み、描く
戦争と平和
歌のメッセージを聴いてみよう
謝ることの尊さと許すことの尊さを
美しい歌声に心の琴線を震わせて
俳句に見る日本人の心 (第23回)
子どものこころ、親のおもい (第32回)
心の力を育てる教師の道徳授業力 (第15回)
わたしの道徳授業・小学校 (第251回)
わたしの道徳授業・中学校 (第251回)
道徳授業の基礎講座 (第35回)
道徳授業の「よさ」を解明する (第40回)
園田雅春の教育つれづれ帖 (第59回)
道徳・最新オリジナル資料 (第11回)
全小道研ニュース (第467回)
・・・・・・全中道研会報 (第474回)
・・・・・・ほのぼの道徳の時間 (第11回)