詳細情報
特集 夢や希望を育てる道徳授業〜聴き、受けとめ、励まし合う〜
夢や希望を育てる特選素材
逆境を乗り越え使命感に燃える人々の生き様が夢や希望を育てる
書誌
道徳教育
2008年3月号
著者
伊庭 郁夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 命のすばらしさを伝える 医師 日野原重明 九十歳をこえてなお、現場で精力的に患者と接する聖路加病院の日野原重明医師。 実は、日野原医師は、ハイジャックされた「よど号」に乗り合わせ、3泊4日拘禁された。両手を縛られ、生きた心地がしない状況においても、「平静の心をもて」というオスカーの言葉が思い浮…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
キャリア教育を通して、夢を語ろう
道徳教育 2008年3月号
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
かがやく自分になろう
道徳教育 2008年3月号
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
未来に向かって(総合的な学習の時間を使って)
道徳教育 2008年3月号
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
記録に残す、記憶に残す「未来」
道徳教育 2008年3月号
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
人生の金メダルをめざして
道徳教育 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
夢や希望を育てる特選素材
逆境を乗り越え使命感に燃える人々の生き様が夢や希望を育てる
道徳教育 2008年3月号
一覧を見る