詳細情報
わたしの道徳授業・小学校 (第290回)
人間らしさを問う道徳授業
エゴイスティックな自分と向き合う
書誌
道徳教育
2010年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 SMAPと道徳 昨年末のバラエティー番組で、人気アイドルグループのSMAPが、道徳テストなるものに挑戦していた。モラルジレンマ的な設問に対し、正しいと思った答えを選択肢の中から選ぶというものである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの道徳授業・小学校 300
道徳授業の魅力とは
「わたしの道徳授業」総集編
道徳教育 2011年3月号
わたしの道徳授業・小学校 299
話合い活動エトセトラ
児童の実態や資料の特性に合わせて
道徳教育 2011年2月号
わたしの道徳授業・小学校 298
二つのテーブル考
家族の団らんの場所として
道徳教育 2011年1月号
わたしの道徳授業・小学校 297
『生きがいのための努力』をしよう
金メダリスト高橋勇市さんのお話から
道徳教育 2010年12月号
わたしの道徳授業・小学校 296
命のバトンを引き継いで
障害犬「未来」から学ぶ命の授業
道徳教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの道徳授業・小学校 290
人間らしさを問う道徳授業
エゴイスティックな自分と向き合う
道徳教育 2010年5月号
「人間関係」を育てる「協働」
共同製作編
「クラス旗」づくりでみんなの願いを共有する
道徳教育 2009年11月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 48
<今月のテーマ>別れの前の楽しい授業 子ども熱中の難問・良問
[中学年]A君を瞬時に変えた「難問」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
実践 よりよい就労・自立のための指導・支援
学校教育編/高校生
高校生の時期につけておきたい力〜自分の得意なこと,苦手なことに気づき,…
LD,ADHD&ASD 2019年10月号
人事考課がやってくる!
学年経営案の書き方
女教師ツーウェイ 2004年2月号
一覧を見る