詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 子ども理解の視点A〜Z
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
学級日誌やワークシートから見取る
書誌
道徳教育
2012年5月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
記事満載の学級日誌 上の学級日誌は一年生の私のクラスで実際に書かれたものである。ところがよく記事を読んでいただくとわかるとおり、私自身はこの時不在。担任欄に書かれているのは、その日私のかわりに担任を務めてくれた先輩教諭が書いたものだ。先輩であるこの長谷川教諭の学級日誌がすばらしい…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
押さえておきたい子ども理解の重要性
子ども理解なくして道徳授業の成功なし
道徳教育 2012年5月号
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
休み時間の様子から見取る
道徳教育 2012年5月号
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
授業中の目線・言葉遣いから見取る
道徳教育 2012年5月号
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
他教科や養護教諭の話から見取る
道徳教育 2012年5月号
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
保護者面談や連絡帳から見取る
道徳教育 2012年5月号
一覧を見る
検索履歴
見逃すな! 学級の子どもを見取るポイント
学級日誌やワークシートから見取る
道徳教育 2012年5月号
一覧を見る