詳細情報
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
たくさんの子どもが発言して全員を指名できないとき
書誌
道徳教育
2015年1月号
著者
川口 陽
ジャンル
道徳
本文抜粋
指名も授業の手立ての一つ 発言することが道徳の時間の 一番のねらいではない とかく教師は、授業で子どもが手を挙げてくれるとうれしくなり、全員を発言させたくなります。でもその必要はないのです。なぜなら、道徳の授業の一番のねらいは、子どもが発言することではなく、当然、道徳的実践力を育成することにあるか…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
発言する子がいつも同じなので、たくさんの子に発言させたいとき
道徳教育 2015年1月号
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
発言する子がいつも同じなので、たくさんの子に発言させたいとき
道徳教育 2015年1月号
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
発問を投げかけても「シーン」として誰も発言しないとき
道徳教育 2015年1月号
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
発問を投げかけても「シーン」として誰も発言しないとき
道徳教育 2015年1月号
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
たくさんの子どもが発言して全員を指名できないとき
道徳教育 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
スマイル★道徳授業づくり 子どもの発言にまつわる“悩み”を解決するコツ
たくさんの子どもが発言して全員を指名できないとき
道徳教育 2015年1月号
一覧を見る