詳細情報
特集 教科化への研修もバッチリ! 道徳主任&道徳教育推進教師の仕事術
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
やってみよう 道徳教育コーディネート
書誌
道徳教育
2018年1月号
著者
木村 康子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1年度はじめの共通理解 学校全体の道徳教育推進のため、主に五つのことについて共通理解を図り実践している。 @道徳教育全体計画・別葉を活用する。 A道徳通信を発行し、同一歩調で進む…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/道徳主任&道徳教育推進教師に求められること
その働きとマネジメント力
道徳教育 2018年1月号
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
できることからこつこつと
道徳教育 2018年1月号
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
道徳科に向けて無理なく継続的に
道徳教育 2018年1月号
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
道徳科指導の「充実」と「日常化」を図る推進のポイント
道徳教育 2018年1月号
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
短時間研修会および道徳通信の発行
道徳教育 2018年1月号
一覧を見る
検索履歴
すぐできる! 道徳主任&道徳教育推進教師のとっておき仕事術
やってみよう 道徳教育コーディネート
道徳教育 2018年1月号
一覧を見る