詳細情報

- 特集 小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
- 小話として使える! ノンフィクション教材のサイドストーリー
- 小学校中学年/渋沢栄一 教材名「母のせなか―渋沢栄一―」(出典:廣済堂あかつき)
- 道徳教育での「外伝」の扱い方―渋沢栄一外伝―
- 本文抜粋
- 1 残念千万〔公正,公平,社会正義〕 「さてさて残念千万なことである」 渋沢栄一の言葉です。栄一は「日本近代資本主義の父」と言われ,日本で初めて民間銀行をつくるなど,五百以上の会社設立に貢献しました。また,六百あまりの社会公共事業,例えば教育,国際親善,福祉などに力を尽くしました。その栄一は何が「残…
- 対象
- 中学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)