詳細情報
特集 定番教材の板書モデル2021
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
友のしょうぞう画
書誌
道徳教育
2021年10月号
著者
山崎 太輔
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
板書モデルの工夫点 (1)二つの「距離」を矢印で この教材のスタートは,児童の「自分が欲する友達像」を導入に取り上げます。 T:どんな友達がほしいですか…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
くずれ落ちただんボール箱
道徳教育 2021年10月号
論説/2021年の道徳と板書―GIGAスクール時代に変わること・変わらないこと
新しい時代に対応した板書の在り方
道徳教育 2021年10月号
覚えておきたい道徳板書8つの型
板書の苦手は「型」で克服できる
道徳教育 2021年10月号
オーソドックス×アレンジ 比較でわかる板書モデル
小学校高学年 ブランコ乗りとピエロ
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
うばわれた自由
道徳教育 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
友のしょうぞう画
道徳教育 2021年10月号
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
青の洞門
道徳教育 2021年10月号
体験学習は総合的学習を活性化するか
環境/地域教材を通して学習の活性化をはかる
授業のネタ 教材開発 2001年9月号
授業につまずいている子への助言 9
地味だが確実な効果、音読
心を育てる学級経営 2002年12月号
定番教材の板書モデル2021
小学校5・6年
最後のおくり物
道徳教育 2021年10月号
一覧を見る