詳細情報
特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
[Specialインタビュー]いじめと学び
書誌
道徳教育
2023年12月号
著者
徳永 竜備
ジャンル
道徳
本文抜粋
ご自身のいじめ体験をご講演等で伝えていらっしゃる徳永竜備さん。出演された番組「FACESいじめをこえて30min.」(NHK)をご覧になった先生も多いかもしれません。いじめにどのように向き合ってこられたのか,そして徳永さんにとって「学ぶ」ということの意味とはなんだったのか。誌上インタビューにお答えい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
[論説]いじめを許さない心を道徳授業でどう育てるか
いじめ問題には「近代教育の課題」の自覚と克服が必要だ
道徳教育 2023年12月号
[論説]ネットいじめ×GIGAスクール時代のデジタル・シティズンシップ教育
アップスタンダー教育でネットいじめに立ち向かう
道徳教育 2023年12月号
特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
いじめ教材の種類と活用における留意点
道徳教育 2023年12月号
子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
デジタル・シティズンシップ教育
ネットいじめを考えよう
道徳教育 2023年12月号
子どもの心に届くいじめ教材&指導アイデア
歌と絵本「赤毛のロッソ」「からあげ」
歌と絵本を通して世の中から一つでも多くいじめを減らしたい。これが私の願…
道徳教育 2023年12月号
一覧を見る
検索履歴
特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
[Specialインタビュー]いじめと学び
道徳教育 2023年12月号
泣いた赤鬼
「泣いた赤鬼」がもっと深まるアイデア
感動を演出し,道徳的価値を一層深める5つのおすすめアイテム
道徳教育 2024年1月号
ベストセラー道徳図解の著者
森岡健太先生の教材研究ノート
道徳教育 2022年3月号
泣いた赤鬼
「泣いた赤鬼」の多様な展開研究
小学校中学年:授業者は,赤鬼の気持ちを聞いているけれど〜子どもたちの発言を整理して,フィードバック〜
道徳教育 2024年1月号
巻頭論文 算数授業へのこだわり
ペーパーチャレランが国際医学会で脚光を浴びる
向山型算数教え方教室 2008年4月号
一覧を見る