詳細情報
特集 あの先生の道徳授業探訪記
今でも忘れられない! あの先生の道徳授業探訪記
教師の実感からつくられた道徳授業
書誌
道徳教育
2024年3月号
著者
山中 伸之
ジャンル
道徳
本文抜粋
「実感道徳」 「実感道徳研究会」という名称の小さな道徳研究会があります。主宰は野口芳宏先生で,会長を私が務めています。 この研究会は,道徳を教える教師の実感に基づいた,その教師にしかできない,その教師だからこそできる道徳授業を行うことで,児童生徒の道徳性を養っていこうとするものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 あの先生の道徳授業探訪記
[論説]道徳授業を見る視点・論点
道徳教育 2024年3月号
雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
発問・問い返しで子どもの心を動かす
加藤宣行先生の道徳授業探訪記
道徳教育 2024年3月号
雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
発問・問い返しで子どもの心を動かす
探訪記を読んで
道徳教育 2024年3月号
雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
テーマをもった発問で深い学びにつなげる
幸阪創平先生の道徳授業探訪記
道徳教育 2024年3月号
雰囲気づくりから指導のポイントまで丸わかり!あの先生の道徳授業探訪記
テーマをもった発問で深い学びにつなげる
探訪記を読んで
道徳教育 2024年3月号
一覧を見る
検索履歴
今でも忘れられない! あの先生の道徳授業探訪記
教師の実感からつくられた道徳授業
道徳教育 2024年3月号
効果抜群!コピーしてすぐに使える体育学習カード 12
(体つくり運動)中学年/シンプルで子どもが使いやすい学習カード
楽しい体育の授業 2016年3月号
「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 2
ノートを丁寧に書き続けた恵美子ちゃんが100点を取った!
向山型算数教え方教室 2009年5月号
親子でたいそう
めざせ! ドリブルチャンピオン!!
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
今月の暗唱
俳句は短いから覚えやすい
家庭教育ツーウェイ 2008年6月号
一覧を見る