詳細情報
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください (第4回)
どうすれば,子どもの考え方が深まるのですか?
書誌
道徳教育
2024年7月号
著者
小野 勇一
ジャンル
道徳
本文抜粋
あかね先生: 毎週,学年部や教頭先生からご助言をいただきながら,道徳の授業を行っています。 子どもたちも,よく発言してくれますし,道徳の授業が楽しくなってきました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 12
道徳科の板書のポイントって,何ですか?
道徳教育 2025年3月号
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 11
道徳授業では,書く活動はどのくらいが適切なのですか?
道徳教育 2025年2月号
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 10
授業のねらいは,どのように設定すればよいのですか?
道徳教育 2025年1月号
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 9
1時間の道徳科授業で,道徳性が育成できるのですか?
授業中の発言と日常の行動が違うので…
道徳教育 2024年12月号
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 8
「道徳的価値の理解」って,何を理解させるのですか?
道徳教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 4
どうすれば,子どもの考え方が深まるのですか?
道徳教育 2024年7月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
鉄棒(低・中学年)
基礎感覚が身に付く!楽しい鉄棒遊びカード
楽しい体育の授業 2009年5月号
一覧を見る