詳細情報
特集 道徳授業者のための必読ブックガイド105
道徳授業者のための必読ブックガイド
Bの視点にかかわる本
人との関わりを出会いと別れから考える絵本
書誌
道徳教育
2025年3月号
著者
木 公裕
ジャンル
道徳
本文抜粋
内容項目B「主として人との関わりに関すること」にかかわって,教師も子どもも一緒になって読み,語らい,考えたい絵本を紹介します。 1冊目は,日本を代表するロックバンドBUMP OF CHICKENのアルバムに収録されていたブックレット「星の鳥」です。ボーカルである藤原基央氏が,アルバム製作のために書き…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
忙しい先生にも伝えたい読書術
電化製品の説明書を読むように本を読もう。
道徳教育 2025年3月号
道徳授業名人の本棚公開
本棚には学びの軌跡が見える
道徳教育 2025年3月号
道徳授業名人の本棚公開
見ているだけでワクワクする本棚〜スッキリ収納で思考もスッキリ〜
道徳教育 2025年3月号
道徳授業名人の本棚公開
ワクワクにアンテナを張って,いつか訪れる化学反応を待つ宝箱的コーナー
道徳教育 2025年3月号
道徳授業者のための必読ブックガイド
じっくり読みたい理論書
道徳科授業理論を俯瞰する
道徳教育 2025年3月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業者のための必読ブックガイド
Bの視点にかかわる本
人との関わりを出会いと別れから考える絵本
道徳教育 2025年3月号
授業技術向上への挑戦・サークル
「本気になること」それが授業技術向上の第一歩!
教室ツーウェイ 2004年7月号
「心のノート」を活用した道徳授業
小学校低学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
実践/子どもの心が動いた授業
中学校/事実と向き合って
道徳教育 2004年1月号
若手教師、黄金の三日間の日々
絶対に手を抜けない黄金の三日間
教室ツーウェイ 2003年4月号
一覧を見る