詳細情報
特集 授業技術習得三つのカベ(1時間、1年間、10年間のカベ)
授業技術向上への挑戦・サークル
「本気になること」それが授業技術向上の第一歩!
書誌
教室ツーウェイ
2004年7月号
著者
熊谷 直樹
本文抜粋
ライセンスを受験しての悔しさ 3月、サークル・MAKでライセンスD級検定が行われた。 算数の模擬授業をした。大失敗だった。 何回か練習もした。しかし、授業が始まると、1分もたたないうちに膝がガクガク震え、声は上ずった。5分の制限時間が早く過ぎてほしいと思った…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1時間、1年間、10年間のカベ
「分った」つもりが「本当は分ってなかった」、「できた」つもりが「我流がいっぱいだった」 読んだカベ、やってみたカベ、習得するカベがある。
教室ツーウェイ 2004年7月号
三つのカベをこえられる教師
謙虚に強かに修業を続ける日々の中で授業の腕は磨かれる
教室ツーウェイ 2004年7月号
三つのカベをこえられる教師
カベをこえる段階では、向山氏の文章だけを読みこむ。向山氏以外の文章を読むと濁る。徹底して学べ。そして「TOSS授業技量ライセンス」を受ける。…
教室ツーウェイ 2004年7月号
第一のカベ「読んだ分かったが分かったつもり」だった
「なぜ、自分の授業は向山学級に近づけない?」この壁を乗り越えるすべは、サークルで自分の授業を斬ってもらうこ…
教室ツーウェイ 2004年7月号
第一のカベ「読んだ分かったが分かったつもり」だった
自分の未熟さ「分かったつもり」を教えてくれたのはすべて子供だった
教室ツーウェイ 2004年7月号
一覧を見る
検索履歴
授業技術向上への挑戦・サークル
「本気になること」それが授業技術向上の第一歩!
教室ツーウェイ 2004年7月号
一覧を見る