詳細情報
特集 問題解決力を磨く集団決定の方式
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
今こそ学級生活問題に注目すべき
書誌
特別活動研究
2000年12月号
著者
古川 善久
ジャンル
特別活動
本文抜粋
子どもたちが,現実の生活問題を取り上げ,自分たちの力で解決していくことは,生きる力を育てる上で重要なことである。しかし,今どれだけの学級が生活問題解決活動に積極的に取り組んでいるだろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 問題解決力を磨く集団決定の方式
今求められる問題解決力育成と集団決定の役割
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
真剣な問題解決の経験を通して
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
毎日が集団決定の事前指導である
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
「選択・決定・実践」のすすめ
特別活動研究 2000年12月号
問題解決力を磨く集団決定
展開のプロセスでの指導のポイント
議題の選択でどんな工夫が必要か
特別活動研究 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
今こそ学級生活問題に注目すべき
特別活動研究 2000年12月号
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
特集扉(特集について)
授業力&学級経営力 2021年8月号
特別活動はいま何にチャレンジするか 1
特別活動の歩みと課題
特別活動研究 2004年9月号
中学校/学級の仕上げに向けた活動の実際
“保護者参画”が鍵となる
特別活動研究 2004年1月号
高学年/子どもが喜んだ学級の出会い演出の実際
子どもたちにも見通しをもたせて
特別活動研究 2004年4月号
一覧を見る