詳細情報
特集 問題解決力を磨く集団決定の方式
問題解決力を磨く集団決定
問題状況対応の指導のポイント
一部の意見で決定されそうな場合の対策
書誌
特別活動研究
2000年12月号
著者
三島 浩路
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 一部の児童による話合い 学級活動の話合い場面で、一部の児童しか話合いに参加していないことがある。そうした事態が生じる原因として、話合いに向けての原案づくりがしっかり行われていなかったり、司会者に対する教師の指導が不十分であったりすることが挙げられる。しかし、事前の準備を十分に行ったにもかかわら…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 問題解決力を磨く集団決定の方式
今求められる問題解決力育成と集団決定の役割
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
真剣な問題解決の経験を通して
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
毎日が集団決定の事前指導である
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
今こそ学級生活問題に注目すべき
特別活動研究 2000年12月号
1ページ提言/問題解決力を磨く・集団決定指導の何を改善するか
「選択・決定・実践」のすすめ
特別活動研究 2000年12月号
一覧を見る
検索履歴
問題解決力を磨く集団決定
問題状況対応の指導のポイント
一部の意見で決定されそうな場合の対策
特別活動研究 2000年12月号
一覧を見る