詳細情報
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か (第12回)
特別活動をめぐるカリキュラム開発
書誌
特別活動研究
2002年3月号
著者
天笠 茂
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 教育課程の基準の“不断の見直し” 新学習指導要領の方向性を示した教育課程審議会答申(平成一〇年七月)は,その前文において,これからの学習指導要領改訂に重大な影響を及ぼす文言を次のように盛り込んだ。「教育課程の基準については,教育課程の編成…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 11
特別活動をめぐる評価
特別活動研究 2002年2月号
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 10
幼・小・中・高の連携と特別活動
特別活動研究 2002年1月号
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 9
学校と社会教育・文化施設との連携
特別活動研究 2001年12月号
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 8
三世代による共同体験の機会の充実
特別活動研究 2001年11月号
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 7
ボランティア活動と奉仕活動
特別活動研究 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
完全五日制時代・特別活動の新研究課題は何か 12
特別活動をめぐるカリキュラム開発
特別活動研究 2002年3月号
一覧を見る