詳細情報
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第27回)
学級の足跡がそのまま文化へ
書誌
特別活動研究
2002年7月号
著者
中尾 茂樹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 我がクラス本日の「優しい心大賞」 「よかった探し」なる活動は、どの学級でも行う一日の振り返りと新たなる他者認識への作業である。この終わりの会での営みに、一年間を見通した学級文化創りの大きな意味合いを付加しようと試みた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 46
計画委員会から広がる学級活動
特別活動研究 2004年2月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 45
アルミ缶リサイクルからの広がり
特別活動研究 2004年1月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 44
学級全員で学級会の準備を
特別活動研究 2003年12月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 43
読書活動を通じ、みんなで達成感を味わおう!
特別活動研究 2003年11月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 42
係と集会を学校のめあてと関連させよう!
特別活動研究 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 27
学級の足跡がそのまま文化へ
特別活動研究 2002年7月号
学級の集団意識の高め方 3
中学校/非常時こそ教師が対応する
心を育てる学級経営 2006年6月号
報告/わが地区では何が特別活動研究の課題になっているか
【横浜発】港ヨコハマ 海の玄関口として
特別活動研究 2003年8月号
学級生活の振り返りで押さえたい学級活動指導の急所は何か
「ふり返り」が次の「めあて」に
特別活動研究 2005年7月号
学校生活の健全化構想と特別活動 4
読書活動の充実と特別活動
特別活動研究 2003年7月号
一覧を見る