詳細情報
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 (第33回)
『ごま塩』集団作りを目標に!
書誌
特別活動研究
2003年1月号
著者
新美 式康
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 フレンチドレッシングとごま塩 若いころメキシコの私立学校に勤務したことがあった。そこでの体験はどれもが強烈なものだった。 中でも一番強烈だったのは、子どもたちとの出会いだった。私が担任することになった日本人コース小学部の3年生の子どもたちを集めると…。女の子と男の子が、ごく自然に混じり合ってい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 46
計画委員会から広がる学級活動
特別活動研究 2004年2月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 45
アルミ缶リサイクルからの広がり
特別活動研究 2004年1月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 44
学級全員で学級会の準備を
特別活動研究 2003年12月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 43
読書活動を通じ、みんなで達成感を味わおう!
特別活動研究 2003年11月号
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 42
係と集会を学校のめあてと関連させよう!
特別活動研究 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
月替わり特別活動実践情報/わが学級のイチ押し活動 33
『ごま塩』集団作りを目標に!
特別活動研究 2003年1月号
男女が協力する体育授業づくりの「裏ワザ」
誰もが簡単にできる風船ゲーム
心を育てる学級経営 2006年6月号
学級のまとまりを強める指導の重点
学級の規律を強める手立て
特別活動研究 2003年11月号
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 32
小学校/さまざまな技法を生かしてC役割交換書簡法
特別活動研究 2003年11月号
学級活動適応指導のファックス資料集 6
中学校/係を再編成しよう
特別活動研究 2005年9月号
一覧を見る