詳細情報
第2特集 初心者・ベテラン知って得するエンカウンターのなあるほど入門講座
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
インストラクションのポイントは?
書誌
実践 構成的グループエンカウンター
2003年4月号
著者
八巻 寛治
本文抜粋
インストラクションとは インストラクションとは,構成的グループエンカウンターのエクササイズをする際に,何をどのようにするか,目的は何か,留意点としてはどのようなものがあるかを参加者に分かりやすく簡潔に述べることである。いわば授業でいう導入部分の説明のことである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
そもそもエンカウンターってなあに?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
シェアリングの仕方は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
エクササイズの選び方は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
教師の自己開示こそが大切というけれど?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
コーナー2 ベテランももう一工夫でバージョンアップ
リーダーの心得は?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
コーナー1 初心者でも大丈夫・エンカウンターの基礎知識
インストラクションのポイントは?
実践 構成的グループエンカウンター 2003年4月号
一生使える国語授業技術
[発問・説明・指示]活動中心の授業での指導言のあり方
国語教育 2023年7月号
小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり 6
3年/進行を考えながら話し合おう
領域:話すこと・聞くこと 教材:はんで意見をまとめよう(光村図書)
国語教育 2023年9月号
「書ける」活動アイデア
小学校中学年
[案内文]気もちをこめて「来てください」
国語教育 2023年9月号
3 「表,式,グラフのつまずき」を克服するアイデア
C方程式と関数の関連性をつかめない(2年)
数学教育 2024年9月号
一覧を見る