詳細情報
特集 21世紀型授業づくりの可能性
提言・21世紀型授業づくりとは
自己解決能力を育てる授業 ―新メリトクラシーと二極化する授業形態
書誌
授業研究21
2000年4月号
著者
古藤 泰弘
ジャンル
指導方法・授業研究
本文抜粋
一 IT革命と崩壊のパラダイム 授業づくりは、時代の変化を敏感に反映する。進行中のIT(情報技術)革命は、これまでにない壮大な授業変革をもたらすこと必至である。授業の基盤をなす教育自体の基本的枠組みが、IT革命によって地殻変動を起こしているからである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・21世紀型授業づくりとは
基礎を元に課題を追求する
授業研究21 2000年4月号
提言・21世紀型授業づくりとは
学級規模を縮少し、「個」を生かし、育てる授業の創造
授業研究21 2000年4月号
提言・21世紀型授業づくりとは
学習技能を効果的に体得させる授業
授業研究21 2000年4月号
提言・21世紀型授業づくりとは
教師受難の時代を乗り切る意識改革と自己開示
授業研究21 2000年4月号
提言・21世紀型授業づくりとは
「問うことを学ぶ」授業への転換である
授業研究21 2000年4月号
一覧を見る
検索履歴
提言・21世紀型授業づくりとは
自己解決能力を育てる授業 ―新メリトクラシーと二極化する授業形態
授業研究21 2000年4月号
一覧を見る