詳細情報
特集 総合的学習と学力づくりを考える
総合的学習で育つ新しい学力とは/先進校からの問題提起
「学びをデザインする力」を育てる総合的な学習
書誌
授業研究21
2000年11月号
著者
大橋 巌
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 総合的な学習の本格実施を間近に控え、その実践報告がさかんに発表されている。しかし、その大半は、子どもにどんな課題を学ばせるのか、どんな認識を培うのか、そのためにどのような学習を展開すればよいのかが中心に論じられているように思う。総合的な学習をこのような教科学習と同じ発想で構想するだけで…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
「学力」を多面的かつ総合的にとらえる
授業研究21 2000年11月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
学力問題は条件整備が決め手
授業研究21 2000年11月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
新しい知性獲得への道
授業研究21 2000年11月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
一般的に学力を論ずるのをヤメよう
授業研究21 2000年11月号
提言・総合的学習で育つ新しい学力とは
新しい学力としての「知性」と「教養」―総合的学習の「新しい学力」論
授業研究21 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習で育つ新しい学力とは/先進校からの問題提起
「学びをデザインする力」を育てる総合的な学習
授業研究21 2000年11月号
一覧を見る