詳細情報
総合的学習におけるメディア活用 (第10回)
総合的学習と学力、そして評価
書誌
授業研究21
2001年1月号
著者
水越 敏行
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 学力低下を憂う声が高い 最近立て続けに学力の低下を憂う記事が、新聞紙上を賑わせている。例えば、 敢「継続的に全国学力テスト・教育課程審提言の方針、小中高の各段階」というタイトルで、朝日新聞はこう報じている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習におけるメディア活用 12
師走の研究会から
授業研究21 2001年3月号
総合的学習におけるメディア活用 11
オンラインとオフラインのミーティング
授業研究21 2001年2月号
総合的学習におけるメディア活用 9
急がば廻れの防災教育と情報
授業研究21 2000年12月号
総合的学習におけるメディア活用 8
専門家に学び・交流学習を広げる
授業研究21 2000年11月号
総合的学習におけるメディア活用 7
身近な素材からの制作・表現活動を
授業研究21 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習におけるメディア活用 10
総合的学習と学力、そして評価
授業研究21 2001年1月号
〈歴史の歩み〉人権の視点からみると…
近代史:人権の視点からみる教材開発
社会科教育 2013年7月号
ミニ特集 プロが推奨!効果絶大の教材教具
五色百人一首の波及効果
教室ツーウェイ 2012年12月号
教科で支える総合的学習 2
生き方総合T・U・V―卒業研究―
教科が支える総合的学習
授業研究21 2001年4月号
ウェルビーイングを高める道徳授業 自作教材でつくる
小学校/よりよい生き方を考える道徳授業
100歳の自分(自作教材)
道徳教育 2025年1月号
一覧を見る