詳細情報
総合的学習におけるメディア活用 (第12回)
師走の研究会から
書誌
授業研究21
2001年3月号
著者
水越 敏行
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
この雑誌が発刊されるのは、二一世紀最初の二月中旬である。そのことは十分承知しているが、書く人間にとっては、二〇世紀最後の師走に、ワードを打ち込んでいる今が、この連載講座の最後をまとめていることになる。最後の総括というような大げさなものでなくて、師走に入って立て続けに出席した会議や研究会でのメモを頼り…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習におけるメディア活用 11
オンラインとオフラインのミーティング
授業研究21 2001年2月号
総合的学習におけるメディア活用 10
総合的学習と学力、そして評価
授業研究21 2001年1月号
総合的学習におけるメディア活用 9
急がば廻れの防災教育と情報
授業研究21 2000年12月号
総合的学習におけるメディア活用 8
専門家に学び・交流学習を広げる
授業研究21 2000年11月号
総合的学習におけるメディア活用 7
身近な素材からの制作・表現活動を
授業研究21 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習におけるメディア活用 12
師走の研究会から
授業研究21 2001年3月号
人権のために闘った“あの人”の話
リンカーン:人権の闘いドラマ
社会科教育 2013年7月号
写真で見る総合的学習 45
テーマ学習とコミュニケーション学習の総合
じっくり学ぶテーマ学習としっかり学ぶコミュニケーション学習
授業研究21 2001年2月号
子どもと保護者の心に届く!所見欄の“最強文例集”
〈小学校〉活動・行事面から書く「がんばりフレーズ」「はげましフレーズ」
【遠足】異学年グループによる遠足は…
授業力&学級統率力 2015年2月号
現場に見る総合的学習の問題点 2
指導すべきところで指導しているか
授業研究21 2001年5月号
一覧を見る