詳細情報
特集 「学習意欲」の育て方・生かし方
「学習意欲」を育てる国語科授業の工夫
説明文教材を短時間で指導する
書誌
授業研究21
2003年6月号
著者
深谷 幸恵
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 説明文教材の重要指導事項 説明文教材の「学習意欲」を育てるには、重要事項を短時間(二、三単位時間)で指導するのが効果的である。重要事項とは、次の三点である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「学習意欲」を育てる国語科授業の工夫
IT活用で成長の自覚を〜私が出会ったすてきな言葉・五年〜
授業研究21 2003年6月号
子ども全員を引き込む国語科授業「導入の決め手」
作文の導入はその児童たちの作文で
授業研究21 2003年1月号
国語科/日常的な評価活動を授業にどう生かすか
論理的な作文指導における評価
授業研究21 2001年11月号
国語科一斉指導を支える学級統率力
教えて、認め、励まし、ほめ続ける
授業研究21 2010年3月号
国語科一斉指導を支える学級統率力
「三つの段階」に即し、授業で子どもたちを統率する
授業研究21 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
「学習意欲」を育てる国語科授業の工夫
説明文教材を短時間で指導する
授業研究21 2003年6月号
一覧を見る