詳細情報
書誌
授業研究21 2003年7月号
著者
吉永 幸司
ジャンル
本文抜粋
一 「知識・理解」の到達度を測る自作テストの生かし方 自作テストは、子どもの実態に沿って到達度を測ることができるところによさがある。特に知識・理解は「できた」「分かった」ということが軸になるので、目標値がはっきりしている。このことは、教師にとっては個に応じた到達の状況を把握できるという利点がある。一…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ