詳細情報
模擬授業で腕を上げる
書誌
授業研究21
2005年1月号
著者
宮崎 京子
・
野崎 史雄
・
渡辺 敏昭
ジャンル
授業全般
本文抜粋
毎年恒例となった長野女教師と新潟女教師の合同模擬授業合宿も、2004年9月に3回目の開催となった。 第2回の合宿からは、英会話をテーマに、あるときは冷や汗をかきながら、あるときはみんなで笑いながら、楽しくにぎやかに模擬授業を行い、講師の岩倉先生に切れ味鋭いコメントをいただいた…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2005年3月号
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2005年2月号
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2004年12月号
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2004年11月号
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
模擬授業で腕を上げる
授業研究21 2005年1月号
特集 つながり支え合う教師たち
<分析論文>「間」をつくり、「オアシス」を生みだす
生活指導 2011年1月号
“定形型”評価テストに遊び心をプラス
算数の“定形型”評価テストに遊び心をプラス
自分の実力をメタ認知させることのできるテスト
授業力&学級統率力 2014年7月号
一覧を見る