詳細情報
特集 到達度を明確にした一時間の授業
到達度の明確化で一時間の授業はこう変わる―国語科
書いている途中で評価し修正させる
書誌
授業研究21
2006年5月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 学年末に「到達度」は明確になる 偶数学年の三学期の国語科の授業は、否が応でも「到達度」を意識せざるを得ない。もし意識していないのであれば、無責任だと言われても仕方がない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
到達度の明確化で一時間の授業はこう変わる―国語科
到達度目標を明確にした授業づくりを
授業研究21 2006年5月号
到達度の明確化で一時間の授業はこう変わる―国語科
ステップアップ学習で学習事項を明確に
授業研究21 2006年5月号
到達度の明確化で一時間の授業はこう変わる―国語科
何度も読み、スラスラ音読させる授業
授業研究21 2006年5月号
到達度の点検はこう工夫する
『確かな国語学力(基礎・基本)を育てるマスターカード』で簡単に評価できる
授業研究21 2006年5月号
「活用力」を育てる授業改革の提案―国語科
モード(様式)を変換して表現させる
授業研究21 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
到達度の明確化で一時間の授業はこう変わる―国語科
書いている途中で評価し修正させる
授業研究21 2006年5月号
一覧を見る