詳細情報
特集 現代の課題に挑む「新しい指導力」
確かな思考力・判断力育成に挑む「新しい指導力」
やはり「指名なし討論の授業」である
書誌
授業研究21
2006年6月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 これは果たして「新しい指導力」なのかである。 「指名なし討論」の授業を組織する 中学校学習指導要領・国語科に、次のようにある。 第3 指導計画の作成と内容の取扱い…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・いま教師に求められる「新しい指導力」
幼・小・中・高のカリキュラムを見通す力
授業研究21 2006年6月号
提言・いま教師に求められる「新しい指導力」
権威に頼らせない指導、頼らない指導
授業研究21 2006年6月号
提言・いま教師に求められる「新しい指導力」
集団思考を組織する指導力
授業研究21 2006年6月号
提言・いま教師に求められる「新しい指導力」
因果の思考技術を教える
授業研究21 2006年6月号
国際理解教育に挑む「新しい指導力」
文化創造的アプローチとしての指導
授業研究21 2006年6月号
一覧を見る
検索履歴
確かな思考力・判断力育成に挑む「新しい指導力」
やはり「指名なし討論の授業」である
授業研究21 2006年6月号
一覧を見る