詳細情報
特集 授業で「考えさせる」追い込み方
算数・数学科授業で「考えさせる」追い込み方
「手続きの習得」から「手続きの選択」へ
書誌
授業研究21
2006年7月号
著者
沼澤 清一
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
大草原のような移動が自由な場所にいては、追い込まれることはない。逃げられない場所でこそ、追い込まれるのである。 子どもには、どういうときに追い込まれるのであろうか……………
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
各教科で育てる「思考力」とは
算数科で「考える習慣」づくりの決め手
授業で「考える力」を教科書を使って教えよう
授業研究21 2006年7月号
算数・数学科授業で「考えさせる」追い込み方
「わかる」を保証して「考えさせる」
授業研究21 2006年7月号
算数・数学科授業で「考えさせる」追い込み方
「考えさせる」六つの「手法」
授業研究21 2006年7月号
算数・数学科授業で「考えさせる」追い込み方
文章題はこうやって考えさせる
授業研究21 2006年7月号
算数科一斉指導を支える学級統率力
子どもとの「信頼関係」と「緊張関係」が統率力となる
授業研究21 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
算数・数学科授業で「考えさせる」追い込み方
「手続きの習得」から「手続きの選択」へ
授業研究21 2006年7月号
一覧を見る