詳細情報
特集 最初の5分で子どもを掴む成功例
効果的な「導入の決め手」・どこに重点を置くか
(理科)全員参加・体験・逆転現象
書誌
授業研究21
2007年6月号
著者
小森 栄治
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 全員が参加できて意外性がある 導入では、全員が参加できる発問をする。ただし、当たり前すぎる発問はダメだ。 簡単と思いながら、大多数が間違ってしまう逆転現象の起こる発問がよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科授業の導入・成功した事例
モノの提示の仕方次第である
授業研究21 2007年6月号
理科授業の導入・成功した事例
具体物を示して知的な作業をさせる
授業研究21 2007年6月号
理科授業の導入・成功した事例
導入はクイズ形式で知的に楽しく!
授業研究21 2007年6月号
理科一斉指導を支える学級統率力
規律と信頼で自由度のある理科授業
授業研究21 2010年3月号
提言・「理科離れ」―教師の対応策に期待する
教師の理科好きが子どもたちに伝わる
授業研究21 2010年1月号
一覧を見る
検索履歴
効果的な「導入の決め手」・どこに重点を置くか
(理科)全員参加・体験・逆転現象
授業研究21 2007年6月号
一覧を見る