詳細情報
教職員の自己申告書―校長はどこを見て評価するか
書誌
学校運営研究
2003年4月号
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 自己申告書に具体的目標を書けるか 教職員の自己申告書は、具体的に書けることによって、まず第一歩がクリヤーされる。 具体的とは、次のように書くことである…
対象
小学校
/
中学校
種別
単発
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育スポット意見
教師力、学校力への期待に教育観の転換が示されている
学校マネジメント 2006年4月号
教育スポット意見
授業について語るのならば授業をみせよ
学校マネジメント 2006年4月号
校長室の環境づくり 12
凸山凹八(自由自在)する校長室
学校マネジメント 2010年3月号
講話で語る祝日の由来 12
一億分の一の地球
学校マネジメント 2010年3月号
卒業式の教育的意味をどう考えるか―と聞かれたら
卒業
学校マネジメント 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
教職員の自己申告書―校長はどこを見て評価するか
学校運営研究 2003年4月号
一覧を見る