詳細情報
ADHDの子の親として医療と教育を考える (第1回)
過剰なADHD関連情報とどうつきあうか
書誌
学校運営研究
2004年4月号
著者
中西 仁
・
横山 浩之
ジャンル
学校経営
本文抜粋
横山浩之先生 はじめまして。 京都の中西と申します。最初に簡単に自己紹介します。 中学校の社会科教員として公立中学校、附属学校に勤務して、今年で十八年目にです。と同時に、ADHDを持つ男の子の父親でもあります。息子のことは、本連載でまたお話しすると思いますが、現在小学校六年生です。小学校一年生の…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ADHDの子の親として医療と教育を考える 12
医療と教育の連携
学校マネジメント 2005年3月号
ADHDの子の親として医療と教育を考える 11
思春期をどう構築するか
学校マネジメント 2005年2月号
ADHDの子の親として医療と教育を考える 10
病気を題材とした教材開発の是非
学校マネジメント 2005年1月号
ADHDの子の親として医療と教育を考える 9
発達障害の重い軽いの受け止め方
学校マネジメント 2004年12月号
ADHDの子の親として医療と教育を考える 8
病気の発症と遺伝について
学校マネジメント 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
ADHDの子の親として医療と教育を考える 1
過剰なADHD関連情報とどうつきあうか
学校運営研究 2004年4月号
一覧を見る