詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第44回)
根本体育直伝マンガ(前方支持回転の巻)
書誌
楽しい体育の授業
2003年11月号
著者
岩野 節男
・
岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
前方支持回転の授業を知的に組み立てるには、 回転の原理をふまえ、習熟度に合わせた場作りをして指導する ことである。 「回転半径を大きくして回り始める」「頭が鉄棒の真下にきたら、あごを引く」といった回転の原理に関わる動きは、発問・指示で気付かせていく…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 118
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 116
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
楽しい体育の授業 2009年11月号
マンガで見る楽しい体育指導 115
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
楽しい体育の授業 2009年10月号
マンガで見る楽しい体育指導 114
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
楽しい体育の授業 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 44
根本体育直伝マンガ(前方支持回転の巻)
楽しい体育の授業 2003年11月号
マンガで見る楽しい体育指導 70
根本体育直伝マンガ(まねっこあそびの巻)
楽しい体育の授業 2006年1月号
医療との連携 17
情報共有を通した教育と医療の連携@
いま求められている連携の基礎と連携の3タイプ
LD&ADHD 2006年4月号
マンガで見る楽しい体育指導 64
根本体育直伝マンガ(前回り下りの巻)
楽しい体育の授業 2005年7月号
マンガで見る楽しい体育指導 59
根本体育直伝マンガ(前跳びの指導の巻)
楽しい体育の授業 2005年2月号
一覧を見る