詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第116回)
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
書誌
楽しい体育の授業
2009年11月号
著者
岩野 節男
・
岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q 高さが怖いためか、台上前転がうまくできない子がいます。できるようにするには、どんな方法がありますか。 A 習熟過程に沿って場づくりを工夫します…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 118
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 115
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
楽しい体育の授業 2009年10月号
マンガで見る楽しい体育指導 114
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
楽しい体育の授業 2009年9月号
マンガで見る楽しい体育指導 113
根本体育直伝マンガ(回旋リレーの巻)
楽しい体育の授業 2009年8月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 116
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
楽しい体育の授業 2009年11月号
実践事例
こうもり振り下り
コウモリ名人への道
楽しい体育の授業 2001年11月号
初任者必見!体育授業の約束&システム 11
寒い冬でも体がぽっかぽか!授業の導入にオススメの運動
楽しい体育の授業 2011年2月号
実践事例
中学年 浮く・泳ぐ運動
〈泳ぐ運動・クロール・平泳ぎのストローク〉効果抜群 手を合わせなさい
楽しい体育の授業 2009年6月号
指導力アップで運動能力アップ! 教師も子供も体育好きになる「授業成功のポイント」 9
「体つくり運動系」のポイント
楽しい体育の授業 2018年12月号
一覧を見る