詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第52回)
根本体育直伝マンガ(水泳指導第1時の巻)
書誌
楽しい体育の授業
2004年7月号
著者
岩野 節男
・
岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
教師が指導して体育館で準備運動を済ませておいた。水泳指導で特徴的な運動として、手首や足首、腕、肩、腰、首、膝の筋肉などのストレッチングを教えた。その後プールサイドに移動して、生活班ごとに座らせて2人組のバディをつくり確認した…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 118
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 116
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
楽しい体育の授業 2009年11月号
マンガで見る楽しい体育指導 115
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
楽しい体育の授業 2009年10月号
マンガで見る楽しい体育指導 114
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
楽しい体育の授業 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 52
根本体育直伝マンガ(水泳指導第1時の巻)
楽しい体育の授業 2004年7月号
実践事例
陸上運動
(短距離走)ポーンポーンとジャンプするようにしてストライドを広くする
楽しい体育の授業 2000年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム【ボール蹴りゲーム】
どこまでいけるかな
楽しい体育の授業 2018年10月号
算数Short story 44
ガンマス校長先生の算数朝会8
回って回して形は同じ
楽しい算数の授業 2005年11月号
一覧を見る