詳細情報
特集 向山式跳び箱指導で“跳べない子がいる”はホントか
実践事例
中島氏の指導は我流ではないか
本物はライブでしか分からない
書誌
楽しい体育の授業
2004年11月号
著者
三沢 博樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
中島氏がHPの中で行っている「向山式跳び箱指導法」は、全くの我流である。中島氏は、指導法を実際に見た上で批判しているのであろうか。おそらく、答えは「NO」である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
短なわ・順跳び系
(前後左右開閉跳び)開閉跳びはリズムにのって
楽しい体育の授業 2003年12月号
実践事例
高学年/サッカー
ゲートボールサッカーで運動の喜びを体験させる
楽しい体育の授業 2003年4月号
実践事例
ボール運動
〈サッカー〉柔らかいボールタッチを育てる
楽しい体育の授業 2002年9月号
実践事例
(1)言語的活動
発問・指示/シンクロ運動を軸に心と体のふれあいを図る
楽しい体育の授業 2012年2月号
実践事例
(1)言語的活動
説明・語り/いかなる「説明」も、いかなる「語り」も、子どもが聞いていなければ何の役にも立たない
楽しい体育の授業 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
中島氏の指導は我流ではないか
本物はライブでしか分からない
楽しい体育の授業 2004年11月号
一覧を見る