詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第96回)
根本体育直伝マンガ(なわとび上達のコツの巻)
書誌
楽しい体育の授業
2008年3月号
著者
岩野 節男
・
岩野 紀子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
よいとびなわとはどのようなものかというと、ポイントは三つです。 ① 直径4mmのビニールロープ ② 長さが18~21cmのロンググリップ ③ ロープとグリップがなめらかに回転すること…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 118
根本体育直伝マンガ(1年生最初の短なわの指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 116
根本体育直伝マンガ(台上前転の場づくりの巻)
楽しい体育の授業 2009年11月号
マンガで見る楽しい体育指導 115
根本体育直伝マンガ(パートナーに伝えるの巻)
楽しい体育の授業 2009年10月号
マンガで見る楽しい体育指導 114
根本体育直伝マンガ(組体操の巻)
楽しい体育の授業 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 96
根本体育直伝マンガ(なわとび上達のコツの巻)
楽しい体育の授業 2008年3月号
ねらいにせまる発問づくり・発問みがき
中学校/主人公に重ね共感できる発問を
道徳教育 2001年4月号
高学年・バスケットボール
練習の場で基礎技能アップ
楽しい体育の授業 2008年1月号
向山型算数キーワード
子どもの都合
向山型算数教え方教室 2004年4月号
一覧を見る