詳細情報
ライフスキルと健康教育 (第82回)
怒りの感情への対処
書誌
楽しい体育の授業
2009年1月号
著者
武田 敏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
怒りは、生理的な心の反応で、異常な感情ではない。 「怒りを感じてもよい」という前提で対処する。 「これではいけない」 「変わる必要がある」を知るため怒りの反応があると解釈する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ライフスキルと健康教育 150
健康的行動のスキル
楽しい体育の授業 2015年3月号
ライフスキルと健康教育 149
リスク予防の健康教育
楽しい体育の授業 2015年1月号
ライフスキルと健康教育 148
比喩によるコミュニケーションのスキル
楽しい体育の授業 2014年11月号
ライフスキルと健康教育 147
認知変容のライフスキル教育(2)
楽しい体育の授業 2014年9月号
ライフスキルと健康教育 146
認知変容のライフスキル教育(1)
楽しい体育の授業 2014年7月号
一覧を見る
検索履歴
ライフスキルと健康教育 82
怒りの感情への対処
楽しい体育の授業 2009年1月号
算数の学習に困難のある子どもへの支援 1
算数が嫌い,苦手から支援を考える
LD,ADHD&ASD 2022年4月号
レベルアップ これだけは押さえたい体育授業の基礎・基本
仲間を指導することから始まるよい体育授業への道程
楽しい体育の授業 2009年4月号
特集 ことばとコミュニケーションの発達支援
講座 ことばとコミュニケーションの発達
特別支援教育の実践情報 2021年9月号
ライフスキルと健康教育 93
「ぱなし」の反省から学ぶ
楽しい体育の授業 2009年12月号
一覧を見る