詳細情報
特集 “出来た!”成功体験保障の教材・教具一覧
実践事例
表現運動
簡単!かっこいい!「ボックスステップ」をマスターする
書誌
楽しい体育の授業
2009年8月号
著者
三輪 仁志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ボックスステップの指導 2004年10月9日に岡山市で行われた、「向山型体育入門講座 岡山会場」において、北海道の伊藤悦子氏が「ボックスステップの指導」の模擬授業を行われた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
器械運動 マット
直線運動を意識させる「台上前転」成功の手立て
楽しい体育の授業 2011年7月号
実践事例
体つくり運動 高学年
とびなわと連動させる「持久走」で、動きを持続する運動を授業する
楽しい体育の授業 2010年3月号
実践事例
ラインサッカー・横グリッドコート
流れを止めない、制限を徐々に加えて実力をアップする
楽しい体育の授業 2008年2月号
実践事例
低学年
〈ボールけり遊び〉どの子も十分な運動量が確保できるシステムを作る
楽しい体育の授業 2007年4月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
表現運動
高学年児童も熱中する「ボックスステップ」をマスターする学習カード
楽しい体育の授業 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
表現運動
簡単!かっこいい!「ボックスステップ」をマスターする
楽しい体育の授業 2009年8月号
一覧を見る