詳細情報
マンガで見る楽しい体育指導 (第119回)
根本体育直伝マンガ(逆上がり指導の巻)
書誌
楽しい体育の授業
2010年2月号
著者
岩野 節男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
根本体育直伝マンガ(逆上がり指導の巻) 次の言葉は逆上がり全員達成の手がかりとなる向山氏の言葉である。 たくさんの種類を次々とやるのがいいです。50種類程度あるといいです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
マンガで見る楽しい体育指導 132
根本体育直伝マンガ(リズム太鼓で集合させるの巻)
楽しい体育の授業 2011年3月号
マンガで見る楽しい体育指導 131
根本体育直伝マンガ(うさぎ跳びの巻)
楽しい体育の授業 2011年2月号
マンガで見る楽しい体育指導 130
根本体育直伝マンガ(走るときには腕を前後に素早く振るの巻)
楽しい体育の授業 2011年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 129
根本体育直伝マンガ(発見させる言語を使っての発問の巻)
楽しい体育の授業 2010年12月号
マンガで見る楽しい体育指導 128
根本体育直伝マンガ(なわとびの基本の巻)
楽しい体育の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
マンガで見る楽しい体育指導 119
根本体育直伝マンガ(逆上がり指導の巻)
楽しい体育の授業 2010年2月号
○×図解でよくわかる! 授業を成功させる「ルール」と「仕組み」
4 授業時間を確保する「着替えの指導」
楽しい体育の授業 2017年4月号
向山型算数に挑戦/指定教材 140
向山型算数教え方教室 2011年5月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,思考力・判断力・表現力…
何が変わる? 何が変わらない?[比べる場面にする]
5年/四角形と三角形の面積
授業力&学級経営力 2022年2月号
編集後記
心を育てる学級経営 2004年8月号
一覧を見る